2020年4月 5日 (日)

今更ながら親孝行をしようと思っています cari.jp

今更ながら親孝行をしようと思っています cari.jp written by BlackCat


こんにちは。


私の最近の「目標」というか目指しているものは、ズバリ「親孝行」です。


他の人から見たらどうかはわかりませんが、私自身は、自分のことを親不孝な娘だと、なんとなく思っているからです。


年齢はすでにアラフォーなのですが、まだ結婚もしてなくて、実家暮らしなんです。


まあ、自分が好きでやっている、というか特に「結婚がしたい」と思っていなかったから今こうやっているのですが、


ふっと自分の同級生やら周りを見たときに、我にかえるんですよね。


「みんなは結婚とかして、子供もいて・・・」って。


もちろん、自分が望めば、結婚できなかったわけではないんですけどね。


あまり一般常識的なものには、流されたくないっていう感じで生きてきましたが、さすがにこの年齢になると、


自分の親も同じだけ年を取っているわけです。



一人っ子なので、親に孝行をしてあげられるのは、私しかいない。


そう思うと、なんか喜ばせてあげたいなあ、とか、考えるようになりました。ここ最近。


ええ、普通よりずっと遅いんですけど(^ ^;



親の喜ぶことってなんだろう?


って考えて、ググッてみたりもしましたが、やっぱり「子供が楽しそうで幸せにしていることが親孝行だ」っていう意見とかも


いっぱいありました。


楽しくて幸せ・・・今まで、好き勝手やってきました。


でも、自分だけが楽しかったらそれでいいのか?って思ったときに、そうじゃないよなあって思いました。


今はまだ足腰が弱ってないから、まだ間に合う。


良い季節になったら、お金を貯めて、旅行にでも連れていってあげたいなあ、って考えています。


そして、もう少し若いときの自分に声をかけたい。


「親孝行をするなら、できるだけ早いうちからのほうがいいよ」って。


いつまでも親も自分も元気で健康だとは、限らないんですから・・・。


色々考えると、しんみりしてしまいますが、でも本当のことですからね。


誰だって年をとるんです。


親も、自分も。


「今まで、ありがとう」って、照れずに伝えながら、面倒を見てくれたことの感謝と共に、


少しでも親孝行ができる娘に、今更ですが、なりたいものです。

--

written by Black_Cat(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年4月 4日 (土)

【踊ってみた♪】の動画投稿が再びブーム cari.jp

【踊ってみた♪】の動画投稿が再びブーム cari.jp 曲の長さは 『45秒!』
ラブソングだけどポジティブソング!


今、日本は
新型コロナウイルスの影響で
不安や心配ごと
考えることが色々あって
心から笑える時間が
少なくなっているようです。
そんな中、この曲が
再びブームとなっているので
ご紹介します。



□■ ミク&GUMI 「45秒」 ■□
   作詞・作曲・編曲 れすぽん



45秒で何ができる?



45秒で何ができる?

君の事を考えること!



45秒で何ができる?

カップラーメンは作れません!



45秒で何ができる?

君に好きですと伝えること!



45秒で何ができる?

算数ドリルは終わりません!



45秒で何ができる?

君を笑顔にさせること!



その笑顔でまた惚れ直すこと!



※ 歌詞は動画より転載
 


□■ VOCALOID(ボーカロイド)とは?

ヤマハが開発した音声合成技術
通称は「ポカロ」
歌詞とメロディーを入力するだけで
高品質な歌声を合成できます。


□■ 初音ミク(はつねみく)とは?

クリプトン・フューチャー・メディアが
開発したソフトウェア
このソフトウェアは
歌詞とメロディーを入力し音楽を作り
歌まで歌わせる事が出来ます。

また、初音ミクはキャラクターでもあり
バーチャルシンガーとして人気です。


□■ ピアプロキャラクターズとは?

クリプトン・フューチャー・メディアの
ソフトウェア及び、バーチャル・シンガーです。
※ ピアプロとは、創作の連鎖の意味です。

初音ミク
鏡音リン
鏡音レン
巡音ルカ
MEIKO
KAITO



『45秒で何ができる』  まとめ

誰でも簡単に楽しく踊れるので
youtubeやTik Tokなどの動画サイトに
投稿してみてはいかがでしょう・・・
また、色々な方の動画を視聴するのも
気分転換になりますね。

--

45秒で何ができる?【踊ってみた♪】の動画投稿が再びブーム
written by tenten616(CW)
http://macaronchan.livedoor.blog/archives/24196996.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

[映画]Fukushima50(原発事故) cari.jp

[映画]Fukushima50(原発事故) cari.jp written by 塩こーじ

かりるーむをご覧のみなさま、お久しぶりです。

前回の更新(塩こーじ担当分)から二か月近くたってしまいました。この間、みなさまがたもさぞかし大変だったかと思います。

新年度も始まったので心機一転、ブログの更新ふくめ頑張るつもりなのでよろしくお願いいたします。



 さて、自粛ムードで最近は家にこもりがちでしたが、月に1度の映画サービスデーだったので劇場へ足を運びました。

 選んだ作品は『Fukushima 50』です。

 震災直後の原発事故を描く大作ということで関心はあったのですが、公開直後からネット上では否定的な評価が目立ち(もちろん絶賛する声もありましたが)、つい尻込みしていたのです。

 いくらなんでもあの災害を真剣に描いた作品がそんなひどい出来なわけはないだろう。この目で確かめてみなければ、とも思いました。



映画はいきなり福島原子力発電所(F1)が地震、そして津波に襲われるところから始まります。かつての「日本沈没」や「地震列島」をほうふつとさせるシーンが連続します。

まあこのへんは予想どおり。スリル満点のスペクタクルも悪くない。
だけどなんだか、既存の特撮スペクタクル映画以上のものが感じられないのです。最新のCG技術を駆使してはいても。

3.11の直後から現在まで、僕らは多くの震災ドキュメントをテレビや映画で目にしてきました。実際の津波の映像や被災者たちの肉声を見聞きしたあとで、それ以上のものをフィクションにもとめるのはむずかしい。いくらCGも、現実の劣化コピーにしか見えないのです。



それと残念だったのは人間ドラマの部分。

渡辺謙、佐藤浩市はじめ出演者のほとんどが最初から最後までひたすら怒鳴りあっている。まあ非常事態ですから感情も高ぶるでしょうけど。

登場人物が、ただ物語を動かすだけの存在にしかなっていないのです。もっと深く人間を描くこともできたんじゃないでしょうか。エンタメにそんなものは必要ない、という意見もあるでしょうが。




職務への忠実さとかストイックな自己犠牲とか、お涙ちょうだい的ドラマはたしかに日本人好みかもしれません。でも現実にブラック企業であえいでいるいまの若者層に、どれだけそれは響くでしょう。

年長世代は当然のように、仕事のために自分を殺すのが美しいと考えているでしょう。さらにさかのぼれば特攻精神とかももてはやされたわけで。このへんは世代の差かも。

組織のために個人が犠牲になることを嫌う人たちには(自分もその一人ですが)、この映画のテーマそのものが受け入れられないかもしれません。



3.11直後、原発事故に立ち向かう人々のニュース映像を見たとき、これはぜったいいつか映画化されるだろうと、不謹慎ながら予想していました。
ただ今回の「Fukushima
50」は、そのタイミングが少し早かったような気もします。

震災で受けた心の傷がそんなに早く癒えるわけはない。それもこの作品が批判を集めてしまった一因でしょう。

制作側の狙いとしては主人公たちの活躍を娯楽活劇として楽しみながら、いっぽうで現実の被災地に思いを馳せてほしい、というところではと思います。この映画はそんなふうに観るべき作品でしょう。




 物語の最後のほうで、震災から5年後のフクシマの姿が映ります。

 上空から映した街に人の姿はなく、更地もあちこちに目立つ。本編の仰々しいドラマより、なぜかそっちの方が心に迫ってきます。

 スクリーンに咲き誇る満開の桜。今年、新たな災いのためにほとんど満足に見られなかった桜。

 F1の危機はどうにか回避されたようですが、僕たちはふたたびあらたな危機の前にいます。

 この作品が、いま現実の困難にある人たちに勇気を与えることができれば、ネットにあふれている酷評から少しは救われるかもしれませんね。

--

『Fukushima 50』は原発事故をどう描いたのか。
written by 塩こーじ

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年4月 1日 (水)

大好きなドリカム cari.jp

大好きなドリカム cari.jp written by BlackCat

私はドリカムが好きです。

思えば、中学時代に初めて組んだバンドで、初めて演奏した曲もドリカムの曲でした。

私の担当はドラム。

当時の初期のドリカムの曲は、結構生ドラムではなく、打ち込みの機械で作られた曲が多くて、それをドラムで再現するのは、
初心者の私にとっては、結構骨の折れる作業でした(笑)

楽しかったですよ、バンドは。

ライブをやるって決めてから、その日までひたすらみんなで時間を作り、お小遣いを捻出してスタジオでこもって練習の日々。

本番当日、どんな衣装で演奏する〜?とか会議したり。

また、機会があったら是非やりたいですもん、バンド♪


さて。

そんな私はドリカムのライブにも何度も足を運んでいます。

やっぱり、実際に生音で聴くのとCDとかで聴くのとでは、全然感動が違います。

生ライブは、テンポが多少早くなったり、ちょっと歌詞が飛んじゃったり。

トラブルもあるんだけど、それもライブの醍醐味って感じで。

とにかく、行けるライブは全部行っていました。

それこそ、北海道や福岡まで見に行ったことも(笑)

ファンクラブに入っているので、取りやすいんです、ハイ♪


これを読んでくださってる方の中にもファンの方がたくさんおられるだろうし、今更私ごときが説明をするまでも

ないと思いますが、ドリカムの魅力は、やっぱりなんといっても、抜群の歌唱力と素晴らしいメロディ、そして心を揺さぶる歌詞。胸に響きます。

「何度でも」という歌を聴くと、何かあって落ち込んでいる時でも、頑張って立ち直ろう!という気分にさせてもらえますし、

有名なラブソングを聴くと、その曲が流行っていた当時に付き合っていた彼のことを思い出してキュンときたり(笑)


音楽の力って、素晴らしいです。

一瞬にして、その曲を聴いていた当時に、戻ることができるんですから。


昨今、色々とストレスの多い時代です。

不況だったり、病気だったり、不幸なニュースだったり・・・暗い出来事を探せば、本当にキリがありません。

でも、そんな中でも、音楽で救われることは本当に多いです。

だからこそ、私はいつもドライブのとき、大好きな音楽をいっぱい詰め込んで、気持ちよくドライブをすることにきめています。

私のストレス発散法・・・ですかね♪


ドリカムの曲は、恋愛系が多いから苦手・・・という人もおられると思いますが、

暗い曲もあったり、励ましソングもたくさんあります。

本当に素敵な歌詞が多いので、あまりドリカムを知らない方は、歌詞から入ってもらうのも良いと思います。


ドリカムに限らず、音楽のチカラは本当にすごい。

これからも、自分のお気に入りの曲を聴いて、元気の源にして、頑張っていきたいと思います。

--

written by Black_Cat(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年3月分 広報・記事等 cari.jp

2020年3月分 広報・記事等 cari.jp 秩父の山奥の秘境にある神社【三峯神社】
http://kblog10.jimab.net/e1326116.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/57/0
http://cariroom.ti-da.net/e11493631.html
http://hp-i.sblo.jp/article/187325264.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/961.html
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-30-1
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138557.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265215236
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_30.html
http://k070802.seesaa.net/article/474308465.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=478

もはや社会現象!鬼滅の刃(きめつのやいば)
http://kblog10.jimab.net/e1326095.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/56/0
http://red.ap.teacup.com/k0905/960.html
http://cariroom.ti-da.net/e11492913.html
http://hp-i.sblo.jp/article/187322358.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138546.html
http://www.cariroom.jp/news/2020y3m29d12h/
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_51.html
http://k070802.seesaa.net/article/474293048.html
http://cari777.at.webry.info/202003/article_15.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-9575.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265204191
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=308318
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/29/113438

奈良にある気持ちの良い神社【大神神社】
http://kblog10.jimab.net/e1326093.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/959.html
http://cariroom.ti-da.net/e11492859.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/55/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-29-1
http://hp-i.sblo.jp/article/187322241.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138545.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265203397

大好きなバリ島(年に一度のお祭り編)
http://blog.kuruten.jp/k09/442570
http://cariroom.exblog.jp/240210173/
http://cariroom.grupo.jp/blog/2938793
http://kblog10.jimab.net/e1326053.html
http://cari777.hamazo.tv/e8762895.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/958.html
http://cariroom.ti-da.net/e11491348.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/54/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-27-2
http://hp-i.sblo.jp/article/187316569.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138528.html
http://www.cariroom.jp/news/2020y03m28d13h/
http://0cari.blog.fc2.com/blog-entry-1242.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265188743
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_27.html
http://k070802.seesaa.net/article/474265964.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=475
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=308262
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-5e7c.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/27/185346
http://shinshu.fm/MHz/86.74/archives/0000598972.html
http://plaza.rakuten.co.jp/cari1912/diary/202003280000/
http://blog.goo.ne.jp/k090503/e/fe818683104830e8cd57751c5bc4f67e

2020年Easter(イースター)復活祭
http://kblog10.jimab.net/e1326044.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/957.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/53/0
http://cariroom.ti-da.net/e11490977.html
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-27-1
http://hp-i.sblo.jp/article/187315716.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138526.html

しあわせ探しの達人になろう
http://kblog10.jimab.net/e1325989.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/956.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/52/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-25-1
http://cariroom.ti-da.net/e11488680.html
http://hp-i.sblo.jp/article/187308582.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138499.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265174659
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_25.html

国交省が推奨している「トラガール」とは!?
http://kblog10.jimab.net/e1325960.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/955.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/51/0
http://cariroom.ti-da.net/e11487789.html
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-24-1
http://hp-i.sblo.jp/article/187305564.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138492.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265167959
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_24.html
http://k070802.seesaa.net/article/474210852.html
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=308142
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-f484.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/24/142834

大好きなバリ島(バリの人たちの人柄編)
http://kblog10.jimab.net/e1325935.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/954.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/50/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-23
http://cariroom.ti-da.net/e11487024.html
http://hp-i.sblo.jp/article/187302876.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138485.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265163615
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_23.html
http://k070802.seesaa.net/article/474197414.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=472
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=308116
http://cari777.at.webry.info/202003/article_9.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-5f15.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/23/194627

snsで話題のおいしく、たのしい食べ方
http://blog.kuruten.jp/k09/442324
http://cariroom.exblog.jp/240198528/
http://cariroom.grupo.jp/blog/2932334
http://kblog10.jimab.net/e1325866.html
http://cari777.hamazo.tv/e8757275.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/953.html
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-21
http://cariroom.ti-da.net/e11484276.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/49/0
http://hp-i.sblo.jp/article/187294809.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138461.html
http://www.cariroom.jp/news/2020y03m22d17h/
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265139855
http://k1404.blogspot.com/2020/03/snscarijp.html
http://k070802.seesaa.net/article/474154264.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=471
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=308040
http://cari777.at.webry.info/202003/article_8.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/21/095946
http://shinshu.fm/MHz/86.74/archives/0000598393.html
http://plaza.rakuten.co.jp/cari1912/diary/202003220000/
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/snscarijp-3176.html
http://blog.goo.ne.jp/k090503/e/42a1ec52e10560f5831f639345f185f2

喘息、花粉症、咳き込み マークでお知らせ
http://kblog10.jimab.net/e1325774.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/952.html
http://cariroom.ti-da.net/e11480650.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/48/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-18-1
http://hp-i.sblo.jp/article/187284344.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138431.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265119620
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_18.html
http://k070802.seesaa.net/article/474098245.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=470
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=307930
http://cari777.at.webry.info/202003/article_7.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-7258.html

超簡単!手作りマスクの作り方
http://blog.kuruten.jp/k09/441974
http://kblog.tuna.be/22308113.html
http://cariroom.exblog.jp/240182457/
http://cariroom.grupo.jp/blog/2924061
http://cari.jp/blog2/items/detail/617
http://cari777.hamazo.tv/e8749761.html
http://kblog10.jimab.net/e1325632.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/951.html
http://cariroom.ti-da.net/e11475097.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/47/0
http://www.cariroom.jp/news/2020y03m14d/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-12-1
http://hp-i.sblo.jp/article/187264096.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138371.html
http://cari.sblo.jp/article/187264098.html
http://kpho.seesaa.net/article/474007365.html
http://cari0.seesaa.net/article/474007372.html
http://0cari.blog.fc2.com/blog-entry-1233.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265071971
http://cariroom11.sblo.jp/article/187264097.html
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp_12.html
http://k070802.seesaa.net/article/474007371.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=469
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=307775
http://cari777.at.webry.info/202003/article_6.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-a9d0.html
http://shinshu.fm/MHz/86.74/archives/0000598121.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/12/194440
http://ameblo.jp/cariroom-2020/entry-12582524367.html
http://plaza.rakuten.co.jp/cari1912/diary/202003140000/
http://g-square.sakura.ne.jp/cari_blog/items/detail/572
http://k070802.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-dce542.html
http://blog.goo.ne.jp/k090503/e/165e09085abeff8192620fd127309d22

マンガ、映画、ドラマ、アプリが無料!!
http://kblog10.jimab.net/e1325542.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/950.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/46/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-09
http://cariroom.ti-da.net/e11471488.html

無料提供される学習教材
http://kblog10.jimab.net/e1325463.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/949.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/45/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-06
http://cariroom.ti-da.net/e11468275.html
http://hp-i.sblo.jp/article/187238089.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138303.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/265025614
http://k1404.blogspot.com/2020/03/carijp.html
http://k070802.seesaa.net/article/473907245.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=467
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=307572
http://cari777.at.webry.info/202003/article_4.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/carijp-ccc3.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/06/180107

2020年2月分 鈴木社長の日誌・日記・備忘
http://k0709.jugem.jp/?eid=2424
http://cariroom.jugem.jp/?eid=181
http://blog.kuruten.jp/k09/441380
http://cariroom.exblog.jp/240160599/
http://cariroom.grupo.jp/blog/2911521
http://cari.jp/blog2/items/detail/614
http://cari777.hamazo.tv/e8739340.html
http://kblog10.jimab.net/e1325304.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/948.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/44/0
http://cariroom.ti-da.net/e11461880.html
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-01-3
http://hp-i.sblo.jp/article/187217747.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138236.html
http://www.cariroom.jp/news/2020y03m01d18h/
http://0cari.blog.fc2.com/blog-entry-1225.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/264969071
http://k070802.seesaa.net/article/473822910.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=466
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=307407
http://k1404.blogspot.com/2020/03/20202carijp_1.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/01/121232
http://shinshu.fm/MHz/86.74/archives/0000597648.html
http://plaza.rakuten.co.jp/cari1912/diary/202003030000/
http://g-square.sakura.ne.jp/cari_blog/items/detail/569
http://blog.livedoor.jp/ken060819/archives/52145010.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/20202carijp-6014.html
http://k070802.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-07fdb7.html
http://blog.goo.ne.jp/k090503/e/98450988c14a72f2683d91687d5cc9b6

カードゲーム!オススメ3選!
http://k0709.jugem.jp/?eid=2423
http://cariroom.jugem.jp/?eid=180
http://blog.kuruten.jp/k09/441260
http://cariroom.exblog.jp/240155843/
http://cariroom.grupo.jp/blog/2909098
http://kblog10.jimab.net/e1325302.html
http://cari777.hamazo.tv/e8737258.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/947.html
http://cariroom.ti-da.net/e11461698.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/43/0
http://www.cariroom.jp/news/2020y03m01d/
http://cari777.muragon.com/entry/121.html
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-01-2
http://hp-i.sblo.jp/article/187217192.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138234.html
http://photozou.jp/photo/show/3138187/264967632
http://k1404.blogspot.com/2020/03/3carijp.html
http://k070802.seesaa.net/article/473821043.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=465
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=307401
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/01/090448
http://shinshu.fm/MHz/86.74/archives/0000597461.html
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/3carijp-be82.html
http://plaza.rakuten.co.jp/cari1912/diary/202003010000/
http://blog.goo.ne.jp/k090503/e/3ba9645edde5f41b98ca8bcb4ab32fb3

2020年2月分 広報・記事等
http://kblog10.jimab.net/e1325301.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/946.html
http://fanblogs.jp/cariroom/archive/42/0
http://k0905.blog.ss-blog.jp/2020-03-01-1
http://cariroom.ti-da.net/e11461637.html
http://hp-i.sblo.jp/article/187216954.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e138232.html
http://k070802.seesaa.net/article/473820329.html
http://k1404.blogspot.com/2020/03/20202carijp.html
http://blog.crooz.jp/carirooms/ShowArticle/?no=464
http://cari777.point-b.jp/b/comment.php?ano=307397
http://cari777.at.webry.info/202003/article_1.html
http://cari11.hatenablog.com/entry/2020/03/01/074836
http://cari.blog.enjoy.jp/b/2020/03/20202carijp-0e49.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年3月30日 (月)

秩父の山奥の秘境にある神社【三峯神社】 cari.jp

秩父の山奥の秘境にある神社【三峯神社】 cari.jp written by BlackCat

神社が大好きな私が、毎年一度は必ず訪れる大切な神社があります。

それが今回ご紹介する、「三峯(みつみね)神社」です。


埼玉の秩父にある厳かな神社
その三峯神社は、埼玉の秩父地方にあります。

この神社は、本当に秘境といえる場所にあって、その標高は1,102メートルとされています。

実際に行くとわかるのですが、本当に空気が澄んでいて、ピンと張り詰めた雰囲気が漂っています。

都会の神社だと、人気が出てしまうと人であふれかえるのですが、さすがは秘境。

そこまで人まみれになることは稀です。

やはり、人間の欲まみれになっていないというか、そんな感じなところが大好きなんですよね。



毎月1日だけは、人であふれていたことも・・・

そんな秘境の地にある三峯神社ですが、少し前までは月に一度だけ、行列ができるほど人が押し寄せることがありました。

「お一日参り(おついたちまいり)」というのをご存知でしょうか?

これは、毎月1日と15日に、神社にお参りするという風習なのですが、実はこの三峯神社、毎月1日だけの限定お守りを販売してました。


「ました」という過去形なのは、あまりにも毎月、その日だけ行列が出来て、本当に大変なことになったため、

そのお宮側がその販売を一旦中止にしているからです。

では、その限定のお守りとは、どんなものだったのでしょう。


三峯神社の守り神は、狼

実は、私がこの三峯神社が大好きな理由の一つに、「守り神が狼だから」というのがあります。

もともと私は動物が大好きで、犬猫限らず、なんでも好きなのですが、昔からなぜか狼は特にカッコよくて大好きだったんです。

何かの情報で、こちらの三峯神社の守り神が狼、というのを知って、ネットで検索してみたんですよね。

そしたら、三峯神社のお守りの中の一つである「気守り」というお守りに、狼の刺繍がされていて、一目惚れしちゃいました。

どうしても欲しいし、実際に参拝してみたくて、それがきっかで行くようになったんです。

表に「気」という漢字が刺繍されていて、裏に狼が遠吠えしている刺繍がある気守り。

黒・緑・赤などがあり、私は黒が大好きなんですが、実は毎月1日だけの限定販売で「白」の気守りが販売されていたんですよね。

(でも、白い気守りには狼の姿が入っていなかったです、残念)

やはり、白いお守り、という特別感もあり、これを求める人が殺到していたわけです。

さて。

狼が守り神、ということで、こちらの三峯神社の狛犬は、よーく見ると、狼なんです!

小さなお社もたくさんあるのですが、どれも狼♪

可愛らしい狼や、凛とした狼など、色々な狛犬・・・ならぬ、狛狼がいて、何度行ってもワクワクします。



一番のオススメは御眷属拝借

そんな三峯神社ですが、私の一番のオススメは御眷属拝借というもの。

ちゃんと説明すると長くなるので、とても簡単に説明しますと、御眷属(ごけんぞく)というのは、要は守り神のこと。

それを拝借する・・・つまり、お借りできるということなのです。

社務所に所定の祈祷代金を納め、特別なご祈祷をしてもらうことができます。

そして、「御眷属」の代わりとなるお札を一年間貸して頂くことができます。

この御眷属拝借のお札の効力は、盗難や火除けが特に強いということで、拝借した方たちの中には、効力にあやかった方のお話もたくさんあります。(ネットで検索してみてくださいね)

私自身も、毎年拝借しておりますが、特に何も災難が起きていないというのは、きっとこの御眷属が守ってくれているからじゃないかと、
かなり信じております♪



三峯神社は電車でもいけます
そんな秘境にある三峯神社ですが、私はいつも車で行きますが、実は電車とバスを乗り継いで行く方法もあるので、
興味のある方は是非、足を運んでみてください。

ちなみに、5月以降であれば、山奥にある奥宮への参拝もできますので(かなりの山道、登山になりますが、気持ち良いです)
是非、その時期に合わせて行くことをオススメします♪

--

written by Black_Cat(CW)
http://kimamablogdesu.seesaa.net/article/474285008.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年3月29日 (日)

もはや社会現象!鬼滅の刃(きめつのやいば) cari.jp

もはや社会現象!鬼滅の刃(きめつのやいば) cari.jp 最新刊が買えない?!
累計発行部数は4000万部を突破!



鬼滅の刃(きめつのやいば)
 
作者 吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)


モンスター級の人気と
売り上げを記録している
本作品について
ざっくりまとめてみました。


2016年2月  
週刊少年ジャンプにて連載開始

2016年6月
コミック 1巻目発売

2019年4月
テレビアニメが放送
※ アニメはコミック5巻までの内容です。

2020年1月~2月
東京と兵庫で舞台が上演

2020年2月
コミック 19巻目 発売


現在も
週刊少年ジャンプに連載中の
本作品は
テレビアニメで
一気に人気に拍車がかかり
2月4日発売の最新刊(19巻)は
初版で150万部を突破しました。



鬼滅の刃(きめつのやいば)  ストーリー

舞台は大正時代
主人公の竈門 炭治郎(かまど たんじろう)は
家族思いの優しい少年で
亡くなった父親の変わりに炭を売って
生計を担っていました。
そんなある日、家族が鬼に惨殺され
生き残った妹、禰󠄀豆子(ねずこ)は
鬼と化してしまいます。
そんな過酷な運命に翻弄される主人公は
政府非公認の『鬼殺隊』の剣士となるのです。



鬼滅の刃(きめつのやいば)  人気の理由

厚みのあるストーリー展開
主人公の人柄と優しさに胸を打たれる。
誰しもが共感する家族愛と兄弟愛が描かれている。
緻密な戦闘シーンと圧倒的な世界観
アニメの映像美が群を抜いている。



劇場版 鬼滅の刃  【無限列車編】

2020年公開 (公開日未定)


一番くじ  【鬼滅の刃 ~弐~】

発 売 日  2020年5月30日
価  格  750円 (一回)
発売店舗   ローソン 他



鬼滅の刃(きめつのやいば)  まとめ

劇場版の公開日が
今だ未定となっています。
これは、少なからず
新型コロナウイルスの影響が
あるのかもしれません。

また、テレビアニメ終了後は
6巻からのコミックがどこに行っても
買えない現象が続きました。

そして・・・
あの『ONE PIECE』を越えるのか?
sns上では、そんな声も聞こえてきます。
ぜひ、今後も注目していきたいです。

--

もはや社会現象!鬼滅の刃(きめつのやいば) ONE
PIECE越え?

written by tenten616(CW)
http://macaronchan.livedoor.blog/archives/24133404.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

奈良にある気持ちの良い神社【大神神社】 cari.jp

奈良にある気持ちの良い神社【大神神社】 cari.jp 日本全国、あちこちにある神社。

数ある神社の中でも、私が何度も参拝に行く神社があります。

それが、今回ご紹介する、「大神神社(おおみわじんじゃ)」です。


大神神社があるのは、奈良の桜井市

「おおかみ」神社、と読んでしまいそうな、「おおみわ」神社。

こちらの神社がある奈良県の桜井市には、古来から「神様が住む山」として崇められてきた「三輪山」がありますが、

実は、この山こそが大神神社の御神体なんです。

(実はこの御神体と呼ばれる聖なる山に、登って参拝することもできちゃいます!それは後ほど・・・)


古事記や日本書記にも出てくるこの大神神社は、日本最古の神社とされていて、参拝したことがある方ならおわかりと思いますが、

とにかく鳥居が巨大!(笑)

その鳥居の高さは32.2メートル、そして鳥居の柱の間は23メートル。

正真正銘、日本一大きな鳥居で、実際この鳥居は「大鳥居」と呼ばれています。


私はいつも車で行くのですが、近くで道に迷っても、この大きな鳥居が見えるので安心だったりします(笑)

そして、いつも写真を撮影するのですが、大きすぎて枠に収まりきらない!

本当に、圧巻です。



御神体である山に登れる!?

さきほども書いたように、私のこの神社一番のオススメポイントは、なんといっても御神体である三輪山に登れること!

御神体の山・・・普通なら、畏れ多くて、登れるなんて思いませんよね。

実際私も、登拝(登って参拝すること)ができると知った時、びっくりしました。

神聖とされている場所に、本当に登っちゃっていいの?って感じです。

もちろんどなたでも許可さえ取れば登れます。


三輪山に登る許可

・三輪山の登山口近くにある「狭井神社」にて受付をすること

(受付時間は、時間厳守で09:00〜14:00の間)

・道中の水分補給以外の飲食は禁止

・カメラ等での撮影は禁止

・火気厳禁

・16時までには下山すること

・登拝料として300円をおさめること(2020年3月現在)

・登拝中は、受付した時に貸してもらう白いタスキを必ず肩から下げること


こんな感じです。

時間は本当に厳しくて、1分でも遅れたら受付をしてもらえないことが多いので、登拝する際は十分な時間の余裕を持って

行ったほうが良いです。



結構、本気の登山

許可さえ取れば誰でも登拝できるし、山はそんなに険しくないのかな・・・

いや、とんでもない。

意外にも、まあまあ本気の登山です。(笑)

だいたい入山してから下山するまで、2時間半くらいかかるとみておいたほうが良いかもしれません。
(あくまで私の場合。私は登山は苦手です)

とはいえ、一応階段があったり(段差がガタガタだけど)、一部道が整備されていたり(本当に一部だったりするけど)、

途中休憩場所があったり(一箇所、滝があるんですが、そこに一応椅子があります。着いた頃にはいつも汗だくですけど)します。

間違っても、ヒールで登ろうなんて考えてはいけません、歩きやすい靴を履いて行きましょう。



山頂にはなにがあるの?
息を切らせて登った先に、一体何があるのか?

山頂まで登ると、小さめですが立派で厳かなお社と、御神体とされる岩が祀られています。

初めて登った時、普段から運動不足の私は、山頂に着くまでは正直、

『なんてしんどいんだ・・・もう二度と登らない!!!』

と思ってたりしましたが、いざ山頂に着いたら、清々しいのなんの!

聖なる山の山頂ということもあってか、空気が本当に澄んでいて、頭の中がスッキリします。

もちろん、登拝中は撮影は厳禁なので一切写真はありませんが、祀られている岩もなんだかパワーがありそうな気さえします。

ぜひ実際に行かれて、その目で確かめてみてください♪



三輪といえば「三輪素麺」
ところで、三輪素麺(みわそうめん)ってご存知でしょうか?

まさにこの三輪山のあたりで有名な、細いお素麺なのですが、コレがまた絶品なのです。

大神神社の近くに、たくさん三輪素麺を食べられるお店がありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

聖地でいただくお素麺は、カラダにも良さそうで、運もつきそうな気がしますよ。



まとめ

大神神社、そして御神体の三輪山の素晴らしさ、少しは伝わりましたか?

とても大きな神社なので、晴れた日に散策すると気持ち良いですよ。

気になった方は、ぜひ大神神社、行ってみてくださいね!

--

written by Black_Cat(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年3月27日 (金)

大好きなバリ島(年に一度のお祭り編) cari.jp

大好きなバリ島(年に一度のお祭り編) cari.jp written by BlackCat

私はインドネシアのバリ島が大好きです。


年に一度は必ず訪れるほどのリピーターです。


バリ島には不思議な魅力がいっぱいあって、他の国にはないようなお祭りごとがたくさんあったりします。


今日はそんな「バリ島で年に一度行われる特別なお祭り」について書いていきます。



バリ島にはサカ暦というバリのヒンドゥー教独自の暦があります。


そんなサカ暦での新年、つまり日本でいうお正月にあたる日が「ニュピ」と呼ばれるお祭りが行われる日なんです。


別名「静寂の日」とも呼ばれているこのニュピの日。


バリ島のひとたちは、一体どんな事をするのか?


実は・・・


『なんにもしない』


のです(笑)



実はこの「なんにもしない」という事がすごくって、本当になにもしてはいけない日なのです。


一例を挙げると・・・


・ニュピの日は、飛行機も飛ばない(空港もクローズ)


・ニュピの日はどこのお店も営業停止


・ニュピの日はテレビやラジオもやってない


・ニュピの日は基本、火を使ってはいけない


・ニュピの日は、電気をつけてはならない(近年では、電気はつけても良いけど、外に灯りが漏れないように黒いゴミ袋等を窓に貼るように指示されます)



そして、いちばんすごいのが、


『ニュピの日は、自分の敷地の外を出歩いてはならない』!


これ、すごくありませんか?


「え、それじゃ、たまたまその日にバリ島を訪れている外国人とかはどうなるの?」


という声が聞こえてきそうですが、その時にバリ島内にいる全ての人が対象となるため、もちろん旅行客等もこれに従わねばなりません。


泊まっているホテルなりヴィラなりの敷地から出てはいけないことになっています。


外は警官がウロウロしているため、敷地外に出ているところを逮捕される海外旅行客が毎年いるそうです。


お正月だからなにもせずにボーッとするだけ、というのとは違って、本当に国一丸となって徹底してやっているのが、ニュピのお祭りなのです。


いつがニュピの日なのかというと、だいたい毎年3月〜4月の新月の日に行われています(サカ暦によって決まっています)。


新月の日といえば、そう!月の灯りがないため、電気の灯りのついていないバリ島の空は、真っ暗です。


私も二度このニュピを体験したのですが、本当に静かで、とにかく星が綺麗で、感動しました。


ニュピとされる日の朝6時から翌日の朝6時まで、とにかくなにもしない。


私の場合、昼間は泊まっていたヴィラのプールにほけーっと浸かり、前日に買い込んでおいたインスタントラーメン等を食べ、


夜は敷地内から星を眺めていました。


とても心が癒される一日でした。


人によっては、せっかくバリ島を訪れたのに何処にも行けないし何もすることがない!ということもあるかと思いますが、


癒されたい・のんびりしたい・日常の喧騒から少し離れたい・・・等という人にはもってこいのイベントだと思います。


そして、実はニュピにはもう一つ楽しみがあります。


それが「オゴオゴ」というお祭りです。


オゴオゴは、ニュピの前日に行われるお祭りで、各村で作った悪魔のような見た目のハリボテの人形がお神輿のように担がれていくもの。


悪霊がこの人形に乗り移るとされていて、オゴオゴの最後はこの人形が火で焼かれて終わります。


静寂のニュピとは正反対で、このオゴオゴのパレードの時は、本当に文字通り「お祭り騒ぎ」で、爆竹の音が鳴り響いたり、


あちこちがパレードのために通行止めになっていたり、とにかくすごい騒がしいです。


オゴオゴの喧騒を経て、静寂のニュピに移行する・・・このギャップがまた面白いです(笑)


日本でいう、初詣くらいの人だかりができて、本当にひとまみれ。


もし行かれる方は、同行者とはぐれないように気をつける必要があるくらいです。



世界でも、島全体が一丸となって静寂の日を祝い続けているところなんて、バリ島しかないのではないかと思います。


普通、飛行機とかまで飛ばない...とか、大変なことですからね。


そんな、昔からの伝統のお祭りが今でも根付いているバリ島が、大好きなのです(*´ω`*)

--

written by Black_Cat(CW)
http://kimamablogdesu.seesaa.net/article/474211729.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7

2020年Easter(イースター)復活祭 cari.jp

2020年Easter(イースター)復活祭 cari.jp 2020年のEaster(イースター)/復活祭は4月12日です。

ウサギとたまご
ハッピーイースター!



世界各地で
新型コロナウイルスの
感染拡大を防ぐため
外出禁止、自粛が行われています。

本来なら街中では
イースターのかわいいデコレーションが
見られる時期なのです・・・が。

そこで、自宅での
イースターの過ごし方について
まとめてみました。



Easter(イースター)とは

イエス・キリストの復活を
お祝いするイベントです。

3月21日以後の満月の次の日曜日

処刑されたキリストは
3日目に復活しました。

また、毎年、日にちが違います。
今年は、4月12日となります。



Easter(イースター)の飾り付け

イースターエッグ
生命の始まりの卵は
命のシンボルとなっています。
そんな卵に
可愛く、カラフルに
ペイントをして飾り付けます。
また、卵料理を食べたりもします。

イースターバニー
多産で知られるうさぎは
繁栄のシンポルとなっています。
そんなうさぎの
インテリアやオブジェを
飾り付けます。

基本は、パステルカラー
イメージカラーは春の訪れ。
イエロー、ピンク、ブルーを使って
飾り付けをします。
その他は、バルーン、リボンを飾ります。



Easter(イースター)のお祝いの仕方

イースター(キリストの復活祭)では
家族でのんびりお食事を楽しみながら
ゲームをして遊びます。

☆ エッグペイント
卵をカラフルにペイントする遊び

☆ エッグロール
卵をスプーンの上に置き
持ち運びゴールする遊び

☆ エッグハント
家の中や庭に卵を隠して探す遊び



Easter(イースター) まとめ

クリスマスやハロウィンのように
日本では、まだ、そんなに定着はしていませんが
ご自宅を飾る方は年々増えています。
飾りもハンドメイドの物が大半です。

また、各テーマパークでは
イースターのイベントが開催されています。

ディズニーイースター
開催日程
2020年3月27日(金)~6月12日(金)

ユニバーサル・イースター・セレブレーション
開催日程
2020年3月6日(金)~6月28日(日)

--

written by tenten616(CW)
http://macaronchan.livedoor.blog/archives/24102578.html

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
社長紹介 http://cari.jp/pr/
空室一覧 http://cari.jp/room/

旅 http://cari.jp/?k=%E6%97%85
食 http://cari.jp/?k=%E9%A3%9F

検索ranking http://hp1.boy.jp/counter/
社長twitter http://twitter.com/k110408/

記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
http://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
http://blog.crooz.jp/carirooms/
http://red.ap.teacup.com/k0905/

「記事+ツイート」ブログ
http://k070802.seesaa.net/
http://k0905.blog.ss-blog.jp/

求人 http://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職 http://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販 http://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取 http://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較 http://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容 http://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語 http://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康 http://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7